2011年01月25日
スーパーカブ110 センタースタンド異常
スーパーカブ110 センタースタンド異常
センタースタンド動作がおかしくなりました。
センタースタンド動作がおかしくなりました。
車体を安定して駐車できるセンタースタンド。
もちろんメンテナンス時にはほぼ必須のスタンドですね。
カブ110はギアを入れておくと下り坂では進みませんが、
しかし登り坂では、バックしてしまいます・・・危険。
そこでセンタースタンドを掛けておくと、バックしません。
筆者は登り坂の駐車・荷物の出し入れに大変重宝しています。
そのセンタースタンドですが、
最近、上げた瞬間、「カッ!」と音が鳴るようになりました。
どうやらスタンドが車体に当たっているようなのです。
よく見てみると、チェーンカバー下に傷が・・・
更に良くないことに、マフラー下にも傷・・・
これは放置できません。
早速暇を見つけてセンタースタンドを見てみました。
(写真は仕事用携帯で画質悪いです)
センタースタンドを下す。
大きい段ボールを車体右側に敷き、マフラー下から覗きます。
可動部をいじってみると、何か固めの物がコロコロしていました。
早速触っていると落ちました。
どうやら硬いゴム質の部品です。
これがセンタースタンドの部品であることは察しましたが
実際どう付いていたのだろう!?
スタンドを下から覗くと穴発見。
ゴム部品の突起と径が同じです。恐らくここに付いていたのでしょう。
・・・スタンドが上がる時、支点反対側になる箇所です。
これがスタンドが車体に当たらない様にするスぺーサー!?
写真裏(反対側)に付いていれば厚みでスタンドはマフラーまで上がらないはず。
狭い隙間から奥に通して、穴をくぐらせ、ラジペンで引っ張りました。
厳しいです。プライヤならもっと引っ張れたかも。
とりあえず瞬間接着剤で点着け補強。
う~ん、正常時にどう付いていたかわからない部品を取り付けること程難しいことはない。
案の定、マフラーとチェーンカバーへの干渉は直りませんでした。
結構緊急性のある問題です・・・
サービスマニュアルに載っているかな!?
帰宅してからの宿題となりました。
もちろんメンテナンス時にはほぼ必須のスタンドですね。
カブ110はギアを入れておくと下り坂では進みませんが、
しかし登り坂では、バックしてしまいます・・・危険。
そこでセンタースタンドを掛けておくと、バックしません。
筆者は登り坂の駐車・荷物の出し入れに大変重宝しています。
そのセンタースタンドですが、
最近、上げた瞬間、「カッ!」と音が鳴るようになりました。
どうやらスタンドが車体に当たっているようなのです。
よく見てみると、チェーンカバー下に傷が・・・
更に良くないことに、マフラー下にも傷・・・
これは放置できません。
早速暇を見つけてセンタースタンドを見てみました。
(写真は仕事用携帯で画質悪いです)
センタースタンドを下す。
大きい段ボールを車体右側に敷き、マフラー下から覗きます。
可動部をいじってみると、何か固めの物がコロコロしていました。
早速触っていると落ちました。
どうやら硬いゴム質の部品です。
これがセンタースタンドの部品であることは察しましたが
実際どう付いていたのだろう!?
スタンドを下から覗くと穴発見。
ゴム部品の突起と径が同じです。恐らくここに付いていたのでしょう。
・・・スタンドが上がる時、支点反対側になる箇所です。
これがスタンドが車体に当たらない様にするスぺーサー!?
写真裏(反対側)に付いていれば厚みでスタンドはマフラーまで上がらないはず。
狭い隙間から奥に通して、穴をくぐらせ、ラジペンで引っ張りました。
厳しいです。プライヤならもっと引っ張れたかも。
とりあえず瞬間接着剤で点着け補強。
う~ん、正常時にどう付いていたかわからない部品を取り付けること程難しいことはない。
案の定、マフラーとチェーンカバーへの干渉は直りませんでした。
結構緊急性のある問題です・・・
サービスマニュアルに載っているかな!?
帰宅してからの宿題となりました。
Posted by るーぱ at 00:00│Comments(3)
│近況
この記事へのコメント
ストッパー損傷は初めて見ました。驚きました。
一応、部品番号を記載しておきます。
50524397000
ラバー,スタンドストッパー
@250位です。
ゴムといえば、そろそろリヤホイールのダンパーも経たってきた頃合と思います。
ついでに記載しておきます。
06410KWB600
ダンパーセット,ホイール
@1,400位です。
では、頑張って下さい。
一応、部品番号を記載しておきます。
50524397000
ラバー,スタンドストッパー
@250位です。
ゴムといえば、そろそろリヤホイールのダンパーも経たってきた頃合と思います。
ついでに記載しておきます。
06410KWB600
ダンパーセット,ホイール
@1,400位です。
では、頑張って下さい。
Posted by (有)エー・ワン・ファースト at 2011年01月25日 02:51
良かったですね!異変に早く気づかれて
でも、こんな事ってありえるんですね~
最近のバイクは、センスタが無いものばかりですから
まぁ、乗れば乗るほど、ボルトは緩んでくるんでしょうけど
本来は緩んではいけない部分なんでしょうかね?
バイクは振動が大きいし(単気筒や小排気量バイク全般?)
るーぱさんのカブ110は、仕事で使われているので大問題ですね!
事故につながらなかったトラブルなら良しとしてくださいませ!
組み立てが日本ならこんな事はならなかったのか???
でも、こんな事ってありえるんですね~
最近のバイクは、センスタが無いものばかりですから
まぁ、乗れば乗るほど、ボルトは緩んでくるんでしょうけど
本来は緩んではいけない部分なんでしょうかね?
バイクは振動が大きいし(単気筒や小排気量バイク全般?)
るーぱさんのカブ110は、仕事で使われているので大問題ですね!
事故につながらなかったトラブルなら良しとしてくださいませ!
組み立てが日本ならこんな事はならなかったのか???
Posted by I am ZJ at 2011年01月25日 15:46
エーワンさん、ZJさんありがとうございます。
喪、子供の風邪、インフルなどなどちょっと厳しい日々です。
今日エンジンオイルを交換しましたが、部品の方は未手配です。
毎度「カッ」って当たるのが嫌過ぎます。
喪、子供の風邪、インフルなどなどちょっと厳しい日々です。
今日エンジンオイルを交換しましたが、部品の方は未手配です。
毎度「カッ」って当たるのが嫌過ぎます。
Posted by るーぱ at 2011年01月31日 22:48