ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月02日

VTR250 近況

VTR250 近況

久しぶりにひっぱりだしてみました。
  続きを読む
タグ :VTR250


Posted by るーぱ at 00:00Comments(2)■VTR250

2010年12月01日

VTR250 放置1カ月

VTR250 放置1カ月
前回のツーリングより1カ月過ぎました。
  続きを読む


Posted by るーぱ at 00:00Comments(4)■VTR250

2010年09月04日

VTR納車

本日正午過ぎ

VTR250 10年モデル パールサンビームホワイト

納車しましたニコニコ



ホーネット04モデルの時キャンディタヒチアンブルーでしたので

相当迷いましたが、この度は30代も半ばですので落ち着きのあるホワイトで晴れ

さぁ、My VTRはこれからツーリング仕様へと向かいますよ。

一刻も早くツーリングにも向かいものです。  


Posted by るーぱ at 22:43Comments(4)■VTR250

2010年08月21日

契約

夢がふくらみ続ける僕は
早速休みである今日、110ccで15分ほどにあるSHOPへ。

事前にWEBで最安値店を探してあったのです。
そのチェーン店が同区にもありました。

VTR250(STYLEⅡ)は定価567,000円です。
一昔なら400ccクラスの価格。正直厳しいです。
この店ならなんと420,000円弱。
中古も考えましたがどうしても09モデル以降のデザインに惹かれます。
サイドカバーとテールが旧型と大きな違いなのです。
しかも中古はせいぜい20,000円程しかかわりませんでした。

見積もりしてもらいました。

本体:420,000(最安値)
自賠責5年:22,050(最割安。5年乗り続けた実績もないのに)
納車整備:20,000(ちょっと高い気もします)
登録費用:18,000(250には高いですね)
重量税:5,500(250は安いですね)
ナンバー代:520
盗難保険:35,120(3年)

以上に
任意保険:30,000(30歳以上対人対物無制限級)

更に一括支払いの出来ない僕は
ローン手数料:15,000(高いです)

それで・・・
返済回数:84回(初です・・・長い)

手数料が実に48%とという最悪な条件です。
月々の支払額を考えた結果です。
任意保険+ローン+駐車場:12,000に収めたかったのです。

早く繰上返済したいものです。

そうそう、SHOPですが、
3人の整備士が営業もこなすような形態。
土日忙しい時は修理など進まなそうなんですが・・・

いろいろな不安を抱えつつ、進んでしまう僕は自分が嫌になりました。

どうなる!?この先。  


Posted by るーぱ at 23:00Comments(0)■VTR250

2010年08月20日

なぜVTRか

110ccに3か月乗り始め、

「ただ乗ることが楽しい」

という記憶が呼び起こされました。

「久しぶりにツーリングに出たいな」

思うと止められない性格の私は、その思いが日々募ってゆきます。

当初、110ccでルートのプランを立ててましたが、困ったことが出てきます。
仕事的に休みづらい、日帰り・せいぜい1泊2日という選択肢。

「綺麗な景色・道を走る」ことが第一な私は東京住まい。
高速道路が必要不可欠なことに辿り着きます。
箱根ターンパイクや伊豆スカイラインだって125ccからです。

「110ccも高速道路通行可能になればなぁ」←危ない・・・
(最高よえkm/hはでます。でもチューブタイヤで高速って怖いですね)

リッターでないと高速が辛いのは散々経験済み。
でも車・110ccだけでも維持費が大変。
「車検のない250ccで我慢しよう、再々度買えるだけでも幸せだ」

現在の250ccラインナップを探しにHONDAのサイトへ。
(昔からデザイン・とても乗りやすいバイクのHONDA好きです)

なんと時代は変わり排気ガス規制も手伝って250はVTR一択でした。
(オフ・アメ車除く)

でも見ているうちに新型のVTRがカッコよくなってきたのです。
特にテール側からのビューが好み。タンク形状はホーネットの方がよかったかな。

しかもVツインエンジンは未経験、過去四気筒ばかり。
スーパーカブ110に乗っている私は二気筒に興味深々。

さぁ、こうなると止まりません。
WEBカタログに穴があくほど何度も何度も眺めたのでした。  


Posted by るーぱ at 23:00Comments(0)■VTR250

2010年08月19日

リターン×2 ライダー

VTR250に乗れることになりそうです。

実は学生時代後期に250を、卒業後リッターに乗り換え、10年前にバイクを降りました。
でもそれから4年後、また旅に出たくなり、250を購入、翌年リッターに乗り換え。
そして6年前にまたバイクを降りたのでした。

「もうバイクに乗ることはないのだろうな」


今年に入り仕事で110ccに乗るようになりました。

「バイクっておもしろいな晴れ

これが運のツキ。
バイクで景色の良い道を走りたくなってきたのです。
  


Posted by るーぱ at 23:00Comments(0)■VTR250