スーパーカブ110 エンジンオイル交換

るーぱ

2010年09月25日 00:00

スーパーカブ110 エンジンオイル交換

本日久しぶりの出勤でした。

1週間ぶりの出勤ですので
昨夜のうちに空気圧を見ました。
確か空気入れたのは9月12日、、

フロント:2.0kps→1.5kps
リヤ:2.4kps→2.0kps
※メーカー指定F:1.7/R:2.0kps

減ってる!!!やっぱり乗らないと減りやすいな~と調整。

そして出勤。
(う~ん、久しぶり。こんなに振動多かったっけ!?これは気のせいかも・・・)

夕方に
(どうもシフトの入りが悪い!?)
(感触・音が違うような!?)
と感じていましたがそのまま。

帰宅中に
(やっぱり音が若干うるさいような!?)

帰宅後早速チェーンを見ます、OK。
エンジンオイル量は、、、げげ、下限ライン割ってる!!!
しかもかなり茶色くなってる!!!

オイル交換はメーカー推奨の半分、1,500kmおきにやることにしてる私。
前回のオイル交換は2010.08.25、5,746kmで交換。
今日帰宅時は6637.8km
今回変色が早い・・・
しかもオイルが減ってるし・・・

早速19:30オイル交換開始。


いつもは箱使ってます

準備として適当な大きさの箱がないので
スーパーの手提げ袋を2枚重ねのみ。
その中にトイレットペーパー約半分をくちゃくちゃに。


買いだめしてある銅ワッシャ12mm×20mmを1個用意。
これ、1個80~200円とかするショップでは買いません。


エンジン下右サイドの17mmナットです。
締め着けトルクは24kgとのこと。


廃油がどろどろ出てきます。黒い。

ちなみに私の使っているオイルは

TITANIC エコチタンオイルです。

インプレも良いこと書いてあるし、カブの有名サイトでも推奨されてました。
4ℓ缶で値段も安い!1回のオイル交換約0.8ℓで実質844.2円です。
しかもこのオイルは燃費も良い結果が出てるし、クラッチの滑りもなく調子も良いのです。

慎重に量を計りながら無事終えました。

問題は、なんで今回は減ったかですね。
う~ん、ちょっと不思議。
しばらく様子を見ようと思います。


[ 仕様 ]
■化学合成100%
5-30W
成分:コンプレックスエステル、Hi-VI、チタニック成分
化学合成100%
低価格、高性能、低燃費を強調した現代の新型低燃費車やビッグスクーター等に適したエコオイルです。
メーカー希望小売価格5,040円(税込)


あなたにおススメの記事
関連記事