スーパーカブ110 カウル保護

るーぱ

2010年12月13日 00:00

スーパーカブ110 カウル保護

車体が汚れてきたので洗車してみました。
前々から洗車(水洗いはしたことないです、水回りに苦労するので)
はフクピカで拭き掃除していました。

今年の秋は雨ばかりで放置状態だったのですが
このカブ110、車体の箇所によってプラスチックの材質が違うようです。
場所によっては強力な浸透力をもつ薬剤はだめのようです。

遠くからみると意外と綺麗にみえる110。それでも汚れが残りやすいのが
フロントフェンダーとレッグシールドとトップブリッジでしょうか。


このように水アカのような汚れがなかなかとれません。


ずっと何を使ったら良いか考えていましたが
とりあえずホームセンターでカー用品売り場で売っている洗剤にしました。

SOFT99の水アカストロングクリアです。
シュッと吹いてウエスで拭き拭き。とりあえずみるみる汚れは落ちます。
水アカの固まったものは結構何度も拭きました。

これだけでも白くなりましたがコートしようと思います。

こちらもカー用品売り場にあったクレポリメイトです。
ネットでググると結構バイクに使用している方も多いそうです。
褪せたカウルを取り戻し、皮膜を作り日焼けによる劣化を防ぐそうです。


1時間くらいかけてピカピカにしました。
けど金属部・高熱部は次回に持ち越しです。何を使用しようかな?

あっ、今週雨2日連続の予報だった・・・雨耐性もレポ予定にしますね。

ちなみに近所に買い物いくのに折りたたみ式のカゴを装着してます。
いつもは会社に置いてきてるバイク便の大型版BOX積んでます。


あなたにおススメの記事
関連記事